我が棲む街のサッカーチームが、昨日福岡を破ってJ1に昇格した。
スポーツはサッカーより野球のほうが興味あるが、めでたいことだ。
今日の地元の朝刊の一面は松本山雅の大きな写真が掲載。
松本山雅を昔から贔屓にしていた人たちは「シンジラレナーイ」ことだろう。
このところ周りでは「シンジラレナーイ」ことばかり。
先月のプロ野球ドラフト。愚息が小学1年から入っていた少年野球チーム。
一年先輩の彼は、そのドラフトで6位指名。
スカウトが観に来ている話は聞いていたが、「シンジラレナーイ」



愚息がセカンドを守り、彼はピッチャー。
中学まで軟式野球をやっていたので、これは凄いことだ。
「がんばれベアーズ」の映画のような少年野球チームからプロ野球選手が現れるとは。
これはまさに彼の努力のタマモノ・・・・スバラシイ。
昨年は、近所の子供で、子供会も一緒だった少年が、世界一のバレリーナになり、今はアメリカへ留学。
地元の信用金庫のCMにも出てたりする。
みんな凄いなぁ。人にはわからない努力と精進をきっとしてるんだ。
酒飲んで競馬新聞よんでるみやこんじょうでは、ダメだ。
滝に打たれて、正座して競馬新聞を読むようにならなければ・・・・。
みやこんじょうの天皇賞
やはり、J1よりGT
15番のイスラボか1番のジェンティルか9番のフェノーメノかで迷ったが・・・・
9番 フェノーメノ。
3連複 9番から 3.4.6.13.15 の10点
3連単 9番一着 二着1.3 三着1.3.4.6.11 のフォーメーション
オオアナ 複 9-11-13 単9-13-11
GT予想
3週連続的中となり
みやこんじょうも「シンジラレナーイ」となりますか。
posted by みやこんじょう at 09:08| 宮崎 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
予想
|

|